個人によるクリニック・診療所開設サポート

新たにクリニックを開業されるみなさまをサポートいたします。
スムーズな開業に向けた保健所等への事前相談、
開設届等の手続き、
保険診療に必要な保険医療機関指定申請、
など開業に必要な手続きを行います。

よしむら行政書士事務所では、
様々な専門家と協力してトータル開業サポートを行うことができます。
お気軽にご相談ください。

クリニック開業までのながれ

① 事業計画の策定、内外装の設計
事業計画の策定
・どこにクリニックを開業するのか
・診療科目はどうするのか
・開業後の予想売上や予想患者数
・運営に必要なスタッフ数
・必要な機材など
事業計画は融資を受ける際にも必要となりますので、根拠のある現実的な計画が必要です。

② 保健所への事前相談
設計図ができた段階で保健所へ相談
事前相談なしに進めると工事のやり直しが発生したりすることがありますので
時間、費用の無駄が発生しないように進めなくてはなりません。

③ 内外装工事
保健所の確認が取れたらいよいよ工事開始
保健所に相談した際に指摘等を受けた場合には修正し工事を行います。
建築基準法、消防法、自治体ごとの条例に違反しないようにしなければなりません。
よしむら行政書士事務所では、クリニックの設計に慣れている設計士のご紹介ができます。

④ 開業に向けた準備
・医療機器などの選定・導入
必要な医療機器などの選定、導入を行います。
医療機器は大変高価なものが多いですので、その導入方法の検討が必要です。
融資購入、割賦購入、リースのいずれかになると思われます。
税理士等と相談しながら決めていくことになります。
また、医療機器管理義務が課せられますので、保守点検の有無、その範囲、費用負担についても検討して契約することが必要です。

・スタッフの雇用
いっしょに診療所で働くスタッフの雇用が必要になります。
雇用後の手続きなどは大変ですので社会保険労務士にお任せした方が良いと思います。

・その他
診療に必要な備品、診察券、ホームページの作成などをお忘れなく。

⑤ 開業
おめでとうございます!
いよいよ開業です。

※保健所による実地検査ですが、開業前に行う自治体、開業後に行う自治体があります。
この段階では保険診療を行うことができません。自由診療であれば可能です。

⑥ 診療所開設届等の提出
開設後、10日以内に診療所開設届、エックス線装置設置届などを提出します。

⑦ 保険医療機関指定申請
保険診療を行うために、地方厚生局に対して保険医療機関指定申請を行います。

※ ⑥ 診療所開設届・⑦ 保険医療機関指定申請については開設者本人の同席が必要です。

よしむら行政書士事務所では、様々な専門家と協力してトータル開業サポートを行うことができます。
別途見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。

診療所の開設に必要な主な手続き

診療所の開設に必要な主な手続きは以下のとおりです。